「漢字MOD」によるデータ盗用の件についての説明
および長靴さすがに物申す。

ご注意:お読みいただいて楽しいページではありません。




例の、「漢字MOD」および「日本語化パッチ」を入手して中身をテキトーにCSで覗いてみました。




〜 無印 Morrowind 〜

「漢字MOD」


本編日記の114話
Ald Daedrothが安全になったと思ったら、ここに一度帰ってきてください。 私があなたと一緒にAld Daedrothまで水上を行きます。 私が古き聖域の偉大な神の像のところまで行かれれば、民にとっても安全な場所に違いありませんからね。 私は戦いの術は持っておりませんが、臆病者ではありません。 私の民のためなら、命を賭すことも厭いません。 もしもAld Daedrothが安全でないままであったり、道すがら何かあるようなことがあれば、私は命を落とすことでしょう。 そうなれば、あなたをAhemmusaとNerevarine承認する者もいなくなりますが・・・。



〜 Tribunal 拡張パック 〜

「漢字MOD」


Tri日記の41話
おそらくSheogorathの治める地を訪ねたことに関係があるのでしょう。 彼が姿を現すことは次第にまれになり、数少ない訪問は暴力と怒りに満ちたものとなりました。 Sotha SilはTribunal神の凋落を唱え、古き神々の再来を願うようになりました。 しかし彼は予言者ではありません。 彼の役割は創造主たることなのです。 Sotha Silは世界を創り出そうとしています。そして、その先に来る物が何なのか見据えているのは私だけです。 そしてこれだけは言えます。 彼はもう昔の彼ではないのです。




〜 BloodMoon拡張パック 〜

「漢字MOD」


BM日記の11話
見ての通り、Raven Rockはどんどん発展してきている。 Carniusが強制した鉱石産出ノルマがかなり厳しいのにもかかわらずだ。 そろそろ、住むための家の他に、何か設備が必要なころだろう。 そこで、鍛冶屋か交易所のどちらかを置こうと思うのだが、どちらが住人にとってより役に立つのか決めかねているところなのだ。 君の意見を聞いて、それを取り入れたいと思うのだがどうだろう? うむ、少し時間をとって考えてくれるといい。 どちらか決められたら、私に教えてくれ。





うっわーい。 すっごぉい偶然〜。


ってんなわけあるかぁ!


つーか日本語表示されてるよスゲー、・・・・・・・てのはさておき!ナンジャコリャー!引用しましたとかいう範囲じゃないだろーーー!

たくもー。 恥ずかしくないんですかね、こういうことして。




「ですかね」とかお上品に言いつつ怒りでゲンコがプルプルですよ。 メリケンの著作権にひっからない振動コントローラ完成ですか(うれしゅーないわー)



いったん つづく
(お風呂入ってきます。ぬぉー平常心平常心)




つづき


うぃーす。 上がりました。 仕事の無い日は昼風呂に限りますね。 まー仕事のある日も〆切前とかになると仮眠のみ→仮眠のみ→徹夜→納品→風呂〜。の流れで昼風呂になるケースが多いわけですがいつの日か風呂で眠りこけて溺死する気もします。 



さてさて、どうしよっかなーと考えてみたわけですが、まー、ここで言える範囲内ではどうしようもこうしようも無いわけで。

何と言っても、「パクられない」ように工夫をしようとすればするほど、それだけフツーに見に来ていただいてる方に負担がかかるというか不便さが増すわけで、それは是非避けたいところです。 TOPが注意書きだらけとかパスワード入れないと見れないとか右クリック禁止とか、考えたくもありませんですよ。 そんなんならさすがにサイト閉めた方が潔いとさえ思います。

第一ただのテキストデータなんですからやろうと思えばいくらでも持っていけます。 「見せない」以外に「持ってかれない」方法は無いでしょー。 んじゃそれならばパクられ放題でいいのか・・・・・・・・・いや良くはないですが・・・うむむーーーーん。 とりあえず、どうしよっか、という結論は一旦置いておいて、思うところをを下に書いてみます。 ややこしいことはイランって、って方は次の□(テーブル)を2つほど読み飛ばしてください。





なぜ「(結果的に)パクりやすい」構成にしてあるのか:

理由があるんです。 ちゃんと。

このサイトの日記のNPCの台詞部分は、すべて原文の英語と日本語が併記されています。 実は、この「原文をCSから持ってくる」作業は日記作成時間の半分くらいを占めます。 プレイ当時に撮ったSS(スクリーンショット)に写っている会話から該当するNPCを探し、本当にその状況でその台詞を口にしているのか、次のTOPICへのハイパーリンク(ゲーム中ではクリックできる水色の部分)は間違っていないのか、スクリプトや選択肢分岐の進行状況は間違っていないのか、一応すべて日記作成の時に確認を取るのです。 その場面でNPCが口にする台詞は間違いなくソレである、と判断するのは結構時間のかかる作業なのです。

その結果として、原文から訳文が探しやすくなり(サイト内サーチも付けていますし)・・・・、やろうと思えばCSへぺったんぺったんコピペしやすくなっているわけです。 そらもう、対になって存在しているわけですからね。

じゃあなぜそんなイラン手間をかけているのか。 誰も頼んでねーヨ?て思われるでしょうが、まぁまず1つめには、ゲームをプレイする方が進行に詰まった時に該当箇所を探しやすいように、ということがあります。 つまり、攻略本的使い方をしていただくのを想定してのことです。 日記の中身はいらんけど訳文だけは見たい、という方は少なからずいらっしゃると思いますしね。

2つめには、長靴が日記の「お話」の流れ上、NPC側の台詞をかなり都合良くねじまげてギリギリ嘘にならない程度に)いることがあります。 ちなみに、この2つめの理由があるので、二次(三次か?)利用はご遠慮いただいています。 あくまでも「その場の流れで『Lenneくんが』そう受け取った」内容であって、正確な訳文では決してないからです。 だから、「あなたのMorrowind」のNPCはそんなこと言っていない可能性があるのです。 原文がすぐ側にあれば、そっちをついでに読んでいただければ解ける程度の誤解は、生じるように作ってあるってことです。

3つめには、これが一番大きな理由ですが、長靴の非常に個人的で僭越な願いかもしれませんが、「ほんの少しでも原文に触れて欲しいから」というのがあります。 Morrowindはお散歩ゲーとか放浪ゲーとか言われていますが、確かにそれも楽しいですが、NPCの持つ数々のクエストもその会話も、ウィットに富み、思わずクスリとさせられる内容や、うむ、一本とられたな、という文章がたくさんあります。 そういう内容は基本的に日本語にする際には入らない部分です。 さらっと訳せばなんかサブいギャグになったり意味が通じなくなりますし、じゃあ日本語でどうするか、と頭をひねって時間をかけるほど正確を期してもいません(あくまで趣味の時間で作っているものですからね)

だから、長靴のくっつけた訳文にあんまり惑わされることなく、機会があれば原文に触れていただきたいですし、またその際に解釈というか解読の手助けになるのなら、ということであえて英日併記してあるとお考え下さい。

1つでも単語を覚えれば、ちょっとでも英語を「見る」ことに慣れれば、MorrowindやOblivionには間に合わなくても、もしかしたらTES5では、もしかしたらTES6では、NPCのちょっとした会話にニヤリとできるようになっているかもしれないのです。 1つ語彙が増えれば1歩前進なのです。 長靴のサイトがあったがために原文に触れる機会が減ってしまった・・・では本末転倒というか「それでは悲しー」なのです。

もちろん、これは長靴の個人的見解であり、ローカライズそのものを否定しているわけではありません。 ちゃんとした母国語でプレイできるならそれにこしたことはないからです。 ただ、それをされるのであれば、ローカライズ内容も作業者が責任をもって行うべき範囲のことであり、一方、長靴が訳した文章は、長靴が思うような形でのみ公開させていただきます、ということです。 「なんかもう似たようなのがあるからパクっちゃえ」の方がそりゃ楽でしょうけどね。 




罪有る者でも石は投げる:

著作権がどうこうとか始めるとどこまでもキリが無いことうけあいなので、あくまでも「こういう風に思ってます」てだけです。 長靴は別に警察でも正義の味方でもありませんし。 


さてさて、ご立派な事を述べている長靴はどこを叩いてもホコリの出ない身でしょうか? お手々は汚れていないでしょうか?


まー・・・・・・・・・・真っ黒けーに限りなく近い灰色でしょうね(笑)。 色コードで言えば#000001くらいかもしれません。



いや、レイヤー5枚も使ってこんな画像作ってる場合では・・・。



もちろん当サイトで使用されているMorrowindのSS(スクリーンショット)を始めとする画像などはBethesda社の使用許可を事前にとってあります。 特に、サイト開設時にはマニュアルや副読本の「ちゃんとした」訳も載せる予定があったので、そこも許可を取ってあります(Warez(不法コピー。当然マニュアル付いてない)の補助になるという話が出たため見送りましたが・・・)。 っていうか訴訟大国発の物ですから結構おびえながら大変に神妙なお伺いのメールを出したものです。 快諾していただいてホッとしたものですよ。



んが
BUT



んっん〜?と見渡せば、色々とヤッヴァーい物が多々紛れ込んでいるのも確かです。 激しい引用というか、まーご覧いただいてたらわかるんですが、わりと好き勝手に使っています。 我が身が雪のように潔白です、なんてとても言えた義理ではございません。 それに、ネットでおもしろいコラ漫画を見るのも好きです。 JAS○ACに見つけられたらさぁ大変、なフラッシュを見るのも大好きです。Y○utubeで昔のTVドラマを見るのもとても好きです。 怖いヒトが来て厳密に検証すれば、これらは全部「黒」でしょう。



しかししかし、法的な解釈はさておき、1点だけ言わせてください。





「他人が作った部分を、
あたかも自分が作ったかのように出してはイカンでしょ」





ということです。ここにつきます。



二次創作やファン活動は特に、とかく黒スレスレまで行きがちですが、グレーゾーンに手を出すなら、グレーはグレーなりの責任と手間とけじめ、それにいざという時(バレター!とか)にはいさぎよく謝って撤収する根性を忘れてはいけないと思うのです。




長い前置きの後の結論:


んじゃ、結局どーするのさ、こんだけ大騒ぎして・・・・。 てことになりますが、んまー、実際問題としてどうしようもないんですよね。 少なくともネットの上では。 公開アップローダに上がってしまったわけですし、さりとて連絡先のHPがあるわけでもないみたいですし。 それにもしここで長靴が「パクったデータで作ったんだから持ってる人は消せー消せーー消せやゴリャーー!」と喚いたところでなーんの強制力も無いわけです。

単に見てる無関係な人がドン引きするだけってもんですし、一旦広まってしまったデータを今回のMOD作った人がオタマですくって集めてくるわけにもいかないでしょう。 なんぼでも増やせる物ですしね(そこまでの価値があるものかどうかはともかく(笑)

むしろ「消せー消せー」の結果、「うぅ、じゃあ消します」というエンジェルな方が「知るかってんだ、使っちゃうもんね」なデッビールな方よりも結局割を食う結果にもなりかねません。 また、しょーーーーーーぅじき、もしも長靴がその2択を迫られる立場に立ったとすれば



間違いなく後者になるでしょうし(泣笑)




ですから、今現在データをどこかから落として来て所持されている方に対しては、長靴からはノーコメントとさせていただきます。 特に言いようも、言うこともないですし。 ただヒジョ〜に悲しい思いはしております。 また、今回の件に限ったことではなく一般論としてですが、DLして使用した時点で「善意の第三者」ではなくなり、ひっじょーーーに運が悪ければひょっとするとひょっとしちゃいますよ、ということもご考慮ください。

また、この漢字MODに対して、ですが「どっかのアホタレさんが当サイトのデータを無断盗用して勝手に作って公開したものであり、長靴としては胃と心をそれなりに痛めつつ出来るだけ早く消去・公開停止されるようにお祈りしています。」ということで締めさせていただきたいと思います。


(2006/3/18:追記)「日本語化パッチ」の方に関しましても基本的にノーコメントにさせていただきます。なぜならば、目的はどうあれ、これは商用のエグゼキュータブルに対する改変パッチですので、グレーどころのお話しではないものだからです。 まずそっちから先に話を進めなくてはならなくなってしまいます。 そういう存在の物ですから、否定・容認・なんらかの希望、などはこちらからは一切出せませんし、出せる立場にもありません。 もちろん心情的には何らかの対応をとっていただきたいなーと思ってはいますが、そうなると前述の件がひっかかってきてしまうからです。 詳しい記述がされて無いのもそのためです。




最後にもうちょっとだけ:

えー、こんな文章ばっかりのページを下まできっちり読んでいただいてありがとうございました。 どのようなご感想、ご意見をお持ちになったにせよ、野次馬なキモチ100%だったにせよ、最後まで目を通してくださったことには厚く御礼を申し上げます。

また、今回の件はごく少数の心ない人との揉め事であり、ほとんどの訪問者さまにはまったく関係なく、長靴と同様に初耳で、ナンノコトヤラわからないまま不愉快な思いをされた方もいらっしゃるかと思いますので、その件に関しましても深くお詫びを申し上げます。

ただ、著作権的にグレーなものであれ何であれ、ネット上におけるファン活動にからむ問題というのは長靴一個人の問題ではありませんし、特にユーザ作成によるMODという特殊な付加物が大きなウェイトを占めるThe Elder Scrollsシリーズに関することですので、「盗ったもん勝ち、やったもん勝ち」にしたくもなかったのです。

何卒ご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。





TOPへ戻る